2011年のアメリカの映画入場料が史上最高額に
2012年2月11日 09:00
[映画.com ニュース] 2011年のアメリカの映画入場料が史上最高額になったと、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
映画興行主の業界団体National Association of Theatre Ownersの発表によると、2011年の映画入場料の平均は7ドル93セントで、前年の7ドル89セントからわずかながらアップ。3D映画やIMAX映画など特別料金が上乗せされた映画が人気を集めたためとみられている。2011年の総興行収益は推定102億ドルで、前年より4%のダウン。動員数は5%ダウンしている。
チケット代の高騰により観客の足が映画館から遠のいたという批判があるが、劇場主側はハリウッドが制作する映画の質に問題があると反論している。
なお、平均入場料の算出には、子供料金や通常料金より安く設定されているマチネ料金などすべての入場料が含まれているため、大人通常料金はずっと高い。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー