飯塚健監督、林遣都が「プレッシャーで号泣」と暴露
2012年2月1日 13:23

[映画.com ニュース] 林遣都主演で人気漫画を実写映画化した「荒川アンダーザブリッジ THE MOVIE」の公開記念イベントが1月31日、東京・渋谷WWWで行われ、俳優の駿河太郎、飯塚健監督、主題歌を担当したロックバンド「ザ50回転ズ」が出席した。
本作は、駿河が演じたラストサムライをはじめロックスターの星(山田孝之)、カッパ姿の村長(小栗旬)など個性的なキャラクタ―が登場する。主演の林は撮影当初、大きなプレッシャーを感じていたそうで、飯塚監督は「都内から村に移ったあとの撮影で、黄色(星)、緑(村長)を前にして『オレはこれをまとめられるのか』って不安になったみたいで。号泣でした」と明かした。
今作はドラマ、映画で実写化され、同時に撮影が敢行された。駿河は「一緒に過ごす時間が長かった」と振り返り、「クランクインしてすぐに飲みに行ったことがあって、その次の日から現場の空気が変わった。座長(林)の力、みんなを導く監督の力はすごい」。そして、「ドラマも映画も脚本がめちゃくちゃおもしろい。俳優をやっていてビビッとくる脚本って少ないんですよ。揺さぶられる脚本に出合えた」と胸を張った。
この日のイベントでは、「ザ50回転ズ」が書き下ろした主題歌「涙のスターダスト・トレイン」を披露。ステージでは、飯塚監督が手がけた同楽曲のプロモーション・ビデオが流れ、「ステージで見るのは初めてなのでうれしかった」(ベースのドリー)と感激しきり。ロックバンドの勢いを感じさせる熱気が会場を包み、詰めかけたファンを喜ばせた。
「荒川アンダーザブリッジ THE MOVIE」は、「ヤングガンガン」で連載中の中村光の人気ギャグ漫画を、飯塚監督がメガホンをとり実写映画化。市ノ宮カンパニーの御曹司(おんぞうし)であるリクこと市ノ宮行、自称“金星人”の電波系美少女ニノの恋模様を軸に、リクの成長を描く。2月4日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー