五輪イヤー到来 傑作スポーツ映画「炎のランナー」がロンドンで舞台化
2012年2月1日 20:00

[映画.com ニュース] アカデミー賞を作品賞と作曲賞含む4部門で受賞したスポーツ映画の傑作「炎のランナー」(81/ヒュー・ハドソン監督)が、英ロンドンで舞台化されることになった。作曲賞を受賞したバンゲリスの名曲もふんだんに使用されるという。
同作は、1924年のパリ五輪に出場した英国の陸上競技チームの実話を映画化。ユダヤ人差別と闘うハロルドと、スコットランド人宣教師のエリックの2人の青年の物語を中心に、スポーツの感動を美しい映像でつづった。バンゲリスの楽曲をバックに、海辺を走る青年たちを映したオープニングシーンは有名だ。
今回、舞台化を手がけるのは、ロンドンのハムステッド・シアター。英イブニング・スタンダード紙によれば、そもそも舞台化を提案したのは映画版のハドソン監督だったそうで、ロンドンでオリンピックが開催される今年こそ、この作品を再現するべきだと考えたという。
マイク・バートレットが舞台版の脚色にあたり、ハムステッド・シアターの芸術監督エドワード・ホールが演出を手がける。キャストは未定。5月9日から6月16日までの上演が予定されている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント