西島秀俊主演「CUT」韓国での公開が決定!
2012年1月15日 18:00

[映画.com ニュース] 西島秀俊が主演する「CUT」が2月上旬から韓国で上映されることが、配給を手がけるビターズ・エンドへの取材でわかった。国内では東京、神奈川、大阪など5スクリーンで公開中で「全国各地から上映のラブコールが届いており、現時点で約20館での拡大公開も決定した」(関係者)。リピーターも多く来場しているといい、旋風はしばらく続きそうだ。
インディペンデント映画の監督・秀二(西島)が、亡き兄が残した借金の返済、そして自らの映画愛を貫くため、“殴られ屋”を営む姿が名作映画へのオマージュを随所にちりばめながら描かれる。1月14日には、東京・シネマート新宿でメガホンをとったアミール・ナデリ監督と、共同脚本で参加した青山真治監督がトークショーを行い、シネフィル(熱狂的な映画ファン)同士の熱いトークを1時間以上繰り広げた。
ナデリ監督は「シネマート新宿だけで、すでに7000人以上のお客さんが来てくださり、大変光栄。青山監督の存在が、日本での映画製作を後押ししてくれた。改めてお礼を言いたい」と最敬礼。一方、青山監督はこの日、初めて本作を見たといい「もろ手をあげてすばらしいと言うのは照れくさい。唯一欠点があるとすれば(西島が)体を作り過ぎ。あんなガタイがいいシネフィルはいない」と笑いを誘った。
メールでのやりとりを通して、共同でのシナリオ執筆が進められたといい「やはりセリフは日本人に相談したほうがいいし、青山監督には『自由に書いてください』とお願いした」(ナデリ監督)、「実際に会うと妥協点を見出してしまうので、書きたいことを書いてそのままメールした。アイデアがあっさり却下されることもあり、すごく不愉快だった……。というのは冗談ですけど、とにかくお互いの立場が尊重し合えるようにしたかった」(青山監督)。劇中で西島がシネコンに対する怒りをぶつけるシーンについて、青山監督は「僕が書いたわけじゃない」と弁明。すかさず、ナデリ監督が「いや、書いたのはあなただ」と反論し、場内を大いに盛り上げていた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント