新デジタル配信方式UltraVioletが苦戦
2012年1月13日 17:00
[映画.com ニュース] ハリウッドの映画スタジオが主導となって生み出した、新デジタル配信方式のUltraVioletが苦戦を強いられていると、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
UltraVioletは、DVDやブルーレイなどのパッケージ販売とネット配信を組み合わせた新たな統一方式で、パッケージを購入するとデジタル版を入手できる仕組みだ。しかし昨年、「カウボーイ&エイリアン」や「グリーン・ランタン」などが、UltraViolet付きのパッケージで販売されたものの「分かりにくい」「バグが多い」など、否定的なコメントがTwitterやブログなどで相次いでいる。
ダウンロードするためには、購入したパッケージに書かれているコードを2つのウェブサイトに登録したうえで、専用アプリをPCやスマートフォンにインストールしなければならない。主導的な立場にあるワーナー・ブラザースは、新発売のソフトにすべてUltraViolet版をつけているものの、ソニー、ユニバーサル、パラマウントは限定的に対応している。
また、ユニバーサルとパラマウントは、すでにデジタル配信のエコシステムとして定着しているiTunes用のデジタルコピーを同封。UltraVioletは使い勝手の悪さに加え、ソフト不足という問題を抱えている。準備不足でローンチしてしまったことは明白だが、米アマゾンがパッケージなしでUltraVioletを直接販売すると発表していることから、状況が改善する余地はある。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI