内野聖陽、「今年はいろいろあった…」と苦笑い
2011年11月25日 09:30

[映画.com ニュース] 俳優・内野聖陽が11月24日、都内で行われたテレビ東京系新春ワイド時代劇「忠臣蔵~その義その愛」の発表会見に出席した。今年は8月に女優の一路真輝と離婚するなど「いろいろあった……」と苦笑い。“義”と“愛”をテーマにした物語に主演し、新しい年をスタートさせる。
「今年はいろいろあったけれど……」と笑いも誘ったが、「やっぱり3月の(東日本大震災)ことが一番ショックだった。役者としてやはり精一杯演じてなにかしらメッセージを送れたらと必死でやってきました。来年は心も新たに元気な日本になるよう頑張りたい」と神妙に話した。ヒロイン役の常盤貴子は「より“義”と“愛”が大切なとき。このドラマが2012年の正月に放送されるのは日本人にとってとても大きいことです」。
同局正月恒例の新春ワイド時代劇の第34作目。日本人なら誰もが知る「忠臣蔵」の物語を、四十七士の一人で、江戸急進派のリーダーとして下級武士をまとめ討入り最大の推進役となった堀部安兵衛の視点から描く。内野が安兵衛役、常盤はその妻・ほり役。大石内蔵助役は舘ひろし、浅野内匠頭役は市川染五郎、吉良上野介役は柄本明が演じる。
内野は、安兵衛について「まっすぐて熱い男。リーダーとなる冷静さも見せられたら」と熱っぽく話し、2日後に迫った最大の見せ場・討入りシーンの撮影に向け「迫力あるシーンを届けますよ」と気合い十分。一方、四十七士を率いる舘は「内蔵助役はやりたいと思っていたんだけど、“動”の安兵衛に対してこっちは“静”だから正座のシーンが多くて……」とぼやき節で笑わせていた。来年1月2日午後4時から一挙7時間放送。(映画.com×文化通信.com)
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー