音楽レーベルが「50/50」のタイトル変更を求めて提訴
2011年11月21日 14:43

[映画.com ニュース] ガン闘病を描く異色のコメディ映画「50/50 フィフティ・フィフティ」のタイトルが登録商標の侵害であるとして、音楽レーベルが訴訟を起こしたと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。フロリダを拠点にするイーストランド・ミュージック・グループは、50/50というタイトルを同社の娯楽サービスや製品名として使用しているという。
今後、映画「50/50 フィフティ・フィフティ」のDVDやCDが市場に出回れば、同社のブランドが傷つけられるため、米配給を手がけるライオンズゲートや製作スタジオのサミット・エンターテイメント、製作会社のマンデイト・ピクチャーズにタイトル変更を求めている。
ただし、同ブランドは50/50ではなくPhifty-50と表記しており、自社サイトphifty-50.comでは50/50というロゴを表示しているものの、2006年のスクリーンショットには存在しないため、近年、付け足された可能性がある。また、同社はPhifty-50に関しては商標登録をしているが、50/50は未登録。それでも、長期間使用しているため、知的財産として主張する構えだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー