ジョナサン・デミ監督、ウォール街のデモを題材に短編製作
2011年10月28日 11:31

[映画.com ニュース] アカデミー賞監督のジョナサン・デミ(「羊たちの沈黙」)が、ウォール街で進行中のデモを題材にした短編ドキュメンタリーを製作中であると、Deadlineが報じた。
いまも米ニューヨークで続く「ウォール街を占拠せよ(Occupy Wall Street)」の現場を取材したデミ監督は、15分の短編ドキュメンタリー映画の仕上げの真っ最中。「ウォール街を占拠せよ」を支持するデミ監督は、自分に何かできることはないかと考え、短編ドキュメンタリーの製作を思いついたという。
ヒッピー世代であるデミ監督にとって「ウォール街を占拠せよ」は、かつてのベトナム反戦運動を彷彿(ほうふつ)とさせるそうで「あの若者たちは、きっと何かが変わるという、あのときの僕らと同じ感覚を生きている。とてもスリリングだよ」と語っている。
「レイチェルの結婚」以来、映画製作から遠ざかっていたデミ監督だが、現在は、スティーブン・キングの新作小説「11/22/63」の映画化準備に取りかかったばかり。同作は、故ジョン・F・ケネディ大統領の暗殺を阻止するために、タイムトラベルする男の物語。タイトルになっている1963年11月22日は、故ケネディ大統領が暗殺された日を指している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント