アンジェラ・アキ、おなかの赤ちゃんに生歌
2011年10月26日 18:26

[映画.com ニュース] 歌手のアンジェラ・アキが10月26日、NHKの新番組「アンジェラ・アキのSONGBOOK in English」の取材会を、東京・渋谷の同局で行った。MCを務めるクリス・ペプラー、女優の南沢奈央、清泉女子大学の大杉正明教授らとともに出席したアンジェラは、現在妊娠6カ月半で、ゆったりしたTシャツにジーンズ姿で登場。照れながら「胎教にいいか悪いかはわからない」と言いつつも、「(赤ちゃんが)生まれてから“どうだった?”という質問を取っておく」と、うれしそうに語った。
来年2月が出産予定で、シリーズ放送期間中に出産を迎えることになるアンジェラ。「1週間ぶりにみんなに会うと、“わあ! (お腹が)また出たあ”と驚かれる」という。
「アンジェラ・アキのSONGBOOK in English」のテーマは、語学とエンタテインメントのコラボレーションで、名曲を通して生きた英語を学べる。英語の名曲、アンジェラと若者たちとの翻訳ワークショップ、アンジェラのこん身の演奏という3つの要素を軸に、多角的に語学を学ぶ新しいジャンルの英語教養番組だ。
デビュー当時から親交があり、アンジェラと同じ日本とアメリカのハーフであるDJのクリス・ペプラーは「課題曲がひとクセもふたクセもあるような曲」と選曲について興味津々の様子。今後取り上げてみたいアーティストは、「マリリン・マンソン」と、ペプラー“ならでは”の提案をした。以前からアンジェラのファンだったという南沢は、「収録が楽しみで仕方ない」と笑顔で共演の喜びを語った。
「アンジェラ・アキのSONGBOOK in English」はNHK Eテレで2012年1月7日から毎週土曜、全12回にわたり放送。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー