ローラを3日間もウキウキ気分にさせた映画とは!?
2011年10月21日 10:01
[映画.com ニュース] スティーブン・スピルバーグ監督作史上No.1ヒット作「ジュラシック・パーク」シリーズのブルーレイ化を記念し10月20日、東京・スペースFS汐留で発売記念上映会が開催され、モデルでタレントのローラとデーブ・スペクターがトークショーに出席した。
初公開時は2歳だったというローラは、「改めて見直したけど、楽しくていい映画」と感想を披露し、「ウキウキ気分が3日間も続いたよ」とアピール。スペクターは、「CGを使った映画はたくさんあるが、いまだにこの作品を超えていないものがいっぱいある」ときっぱり。そして、「なぜ当時大ヒットしたのかは見れば分かる。(19年前の映画ということで)知らない世代もいると思うけれど、ぜひ新しい世代も知ってほしい」と語った。
「ジュラシック・パーク」シリーズは、太古のDNAからクローン技術で恐竜を甦らせたテーマパークを舞台に、人間と恐竜たちが繰り広げるサバイバルを描くSFパニックだ。当時の最先端CGによるリアルな恐竜の描写が話題となり、本格的なVFX映画の先駆けともなった作品。トーク中にも、ローラが選んだお気に入りの恐竜(トリケラトプス、ベロキラプトル、ディロフォサウルス)が登場する名シーンが上映された。
シリーズ3作と120分におよぶ新ドキュメンタリーを収録した「ジュラシック・パーク アルティメット・トリロジー」は、10月26日発売(8500円/発売・販売元:ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント)。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【魂に効く珠玉の衝撃作】「私が死ぬとき、隣の部屋にいて」――あなたならどうする?
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー