E・マーフィ出演作、米公開の3週間後にオンデマンド放送
2011年10月9日 11:08

[映画.com ニュース] 新作のハリウッド映画が、劇場公開から3週間後に米CATVのオンデマンドで放送されることになり、物議を醸している。
ロサンゼルス・タイムズ紙によれば、ユニバーサルの新作アクションコメディ「タワー・ハイスト(原題)」が、全米公開日となる11月4日から3週間後に、米CATV大手コムキャストのオンデマンドサービスに登場する予定だという。米映画業界では、DVDやブルーレイなどの二次使用のリリース、は劇場公開から90日後という暗黙のルールが存在するが、メジャースタジオ側はその期間を短縮させようと画策。今春には米ディレクTVで劇場公開から60日しか経過していない高級オンデマンドサービス「ホーム・プレミア」を始動した。
これに対し、米興行主側は観客動員が減るとして抗議活動を展開。今回のユニバーサルの動きは、視聴料金が59ドル99セントと高額に設定されているものの、ホーム・プレミアよりもさらに短い期間で公開されるため、大きな反発を受けるものと予想される。
なお、スタジオ側が劇場主側との関係悪化のリスクを冒しながらも、2次使用のリリース時期を早めようとしているのは、DVDやブルーレイなどのホームビデオの売れ行きが落ち込んでいるため。収益機会を増やそうと、プレミアムコンテンツのオンデマンド配信に力を入れている。なお、「タワー・ハイスト」は、「ラッシュアワー」シリーズのブレット・ラトナー監督による最新作で、エディ・マーフィやベン・スティラーらが出演している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー