向井理“世界遺産”パルテノン神殿の思い出は「汚いところ」!?
2011年9月16日 16:47

[映画.com ニュース] 俳優の向井理がBSプレミアム「世界遺産 時を刻む」の番組ナビゲーターを務めることになり9月16日、東京・渋谷のNHK放送センターで会見に出席。幼いころ、ギリシャにある世界遺産・パルテノン神殿を訪ねた経験があり「子どもながらに汚いところだなって思いました。あちこちボロボロで(笑)。今思えば、長い歴史をもつ証拠なんですけどね」と笑いを誘った。
現在900を超える世界遺産を「塔」「お祭り」「木々」「銀」「庭園」「海の民」「ワイン」といったテーマで切り取り、各遺産に秘められた“時の物語”を紹介。向井はオープニングで各回の見どころを案内し、番組の最後には“とっておきの話”を紹介することになっている。「既存の番組と違って、世界遺産にスポットを当てるだけでなく、そのルーツや周囲に暮らす人々との関係に迫った内容。世界遺産をより身近に感じてもらえるはず。番組がもつ温かく土臭い雰囲気を(声で)伝えられれば」と意気込みを語った。
第1回ではスペイン最西端にそびえる灯台「ヘラクレスの塔」を紹介。「僕自身、サッカーや料理が大好きなので、スペインは今一番行ってみたい場所」だといい、今後、同番組での海外ロケ参加にも意欲を燃やした。また、第2回の放送はヨーロッパ最古の祭りのひとつであるベルギーの「バンシュのカーニバル」を取り上げ、「おらが町の祭りが、無形文化遺産という形で世界遺産になっているのはすてきなこと」と興味津々だった。
「世界遺産 時を刻む」は10月7日から毎週金曜21時からBSプレミアムで放送(全15回)。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント