「渡鬼」完結で橋田氏“お酒解禁” 最終話はハッピーエンドに
2011年9月1日 07:32
[映画.com ニュース] TBS系の人気長寿ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」(木曜午後9時)が、21年間の歴史に幕を閉じるまで残り1カ月を切り8月30日、脚本の橋田壽賀子氏が都内の同局で会見した。橋田氏は、このほど最終回の脚本を脱稿した際、出演の泉ピン子らから祝福され、86歳にして初めて飲酒したと告白。「生まれて初めてコップ1杯のビールを飲んだの。おいしかったわ。これから“のんべえ”になろうかしら」と満面の笑みを浮かべた。
1990年のスタート以来、「渡鬼」の愛称で親しまれてきた大河ホームドラマが、現在放送中の最終シリーズをもって完結する。単発スペシャルも含めると全500話を書き下ろした橋田氏。「地獄から解放された気分」と冗談めかしながら、「ここまで書けたのは(死別した)主人が見守ってくれたおかげ。TBSにも本当に感謝したい」と感極まった。
小料理屋「おかくら」の亭主・岡倉大吉と5人の娘たちをめぐる家族の物語は、9月29日放送の2時間スペシャルで大団円を迎える。橋田氏は「私は“ハッピーエンドの橋田”で有名ですからね」とラストを予告。最終回には赤木春恵が6年半ぶり、上戸彩が4年半ぶりに登場するなど、キャスト総勢50人以上が勢ぞろいすると明かした。
会見には、橋田氏とコンビを組み続けてきた石井ふく子プロデューサーが同席し、互いの労をねぎらった。公私にわたり50年近い付き合いで、石井プロデューサーは「橋田先生は私に対して唯一憎まれ口をたたいてくれる人。なくてはならない人です」。橋田氏は「プロデューサーが同世代の方で良かった。若い人だと理解できない部分をちゃんとわかってくれた」と振り返った。
「渡鬼」はいったん完結するが、橋田氏は「“岡倉家”はこれからも見守っていきますから。2時間もので書いてと頼まれればまた書くわ。私から書かせてくれとは言わないけれど」。86歳にしてまだまだ元気で「まずは好きな旅行に出かけたい」と笑った。(映画.com×文化通信.com)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント