米エンタメ誌が東海岸を舞台にした自然災害作品を紹介
2011年8月25日 11:19

[映画.com ニュース] 米東海岸で8月23日午後1時50分(現地時間)ごろ、マグニチュード5.9の地震が発生した。震源はバージニア州で、ニューヨークやワシントン、フィラデルフィアでも揺れを感じたという。そんな折、米ハリウッド・レポーター誌は、東海岸を襲う自然災害を描いた映画&テレビ5作品を紹介している。タイトルは以下の通り。
▽「Aftershock: Earthquake in New York」(1999)
米CBSで放送された、チャールズ・S・ダットンとシャロン・ローレンス主演のドラマ。大地震によってニューヨークがカオス状態に陥る。
米CBSで放送された、チャールズ・S・ダットンとシャロン・ローレンス主演のドラマ。大地震によってニューヨークがカオス状態に陥る。
▽「デイ・アフター・トゥモロー」(04)
ローランド・エメリッヒ監督、ジェイク・ギレンホール主演。地球温暖化による大災害でニューヨーク、東京、ロンドンなどの大都市が崩壊し、その中で生き延びようとする人々の奮闘を描く。
ローランド・エメリッヒ監督、ジェイク・ギレンホール主演。地球温暖化による大災害でニューヨーク、東京、ロンドンなどの大都市が崩壊し、その中で生き延びようとする人々の奮闘を描く。
▽「Mega Disasters: East Coast Tsunami」(06)
米ヒストリー・チャンネルで放送されたドキュメンタリー。西アフリカで火山活動が活発化した場合を想定し、ニューヨークやボストン、マイアミへの巨大津波の可能性を検証する。
米ヒストリー・チャンネルで放送されたドキュメンタリー。西アフリカで火山活動が活発化した場合を想定し、ニューヨークやボストン、マイアミへの巨大津波の可能性を検証する。
▽「2012」(09)
ローランド・エメリッヒ監督、ジョン・キューザック主演。古代マヤ文明の暦が終わる2012年12月21日に地球が滅亡するという予言を題材に、ニューヨークほか世界中で地震や津波などの大災害が起こる中、必死に家族を守る主人公を描く。
ローランド・エメリッヒ監督、ジョン・キューザック主演。古代マヤ文明の暦が終わる2012年12月21日に地球が滅亡するという予言を題材に、ニューヨークほか世界中で地震や津波などの大災害が起こる中、必死に家族を守る主人公を描く。
▽「MegaFault」(09)
米Syfy(旧Sci Fiチャンネル)で放送されたテレビ映画。ブリタニー・マーフィ演じる地震学者が、アイオワで起こった大規模な人工地震が北米の他都市に影響する前に食い止めようとする。
米Syfy(旧Sci Fiチャンネル)で放送されたテレビ映画。ブリタニー・マーフィ演じる地震学者が、アイオワで起こった大規模な人工地震が北米の他都市に影響する前に食い止めようとする。
これまで地震の本当の恐ろしさを知らなかった東海岸の住民たち。これらの作品ほど災害規模は大きくなかったものの、さぞかし肝を冷やしたことだろう。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

この絶品、まだ観てないの!?
【コンプラ?知らん知らん!】中毒者、大量発生中!! 超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

愚か者の身分
【好きで好きで、たまらない一作に出合いました】北村匠海×林裕太×綾野剛の絆が、愛おしくて狂いそう
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート