AppleがHulu買収か?
2011年7月25日 15:04
[映画.com ニュース] 米Appleが、オンライン動画サービスHuluの買収合戦への参戦を検討していると、ブルームバーグが報じた。
Huluは、ニューズ・コーポレーション、コムキャスト、ウォルト・ディズニーという3大複合メディア企業による合併事業。3社が権利を保有する映画やテレビ番組を中心に、広告付きでコンテンツを無料配信している(PC以外で視聴するには月額7ドル99セントのHulu Plusへの加入が必須)。
先月、売却が発表されて以来、GoogleやYahoo!、AT&Tなどが獲得の意欲を見せているなか、Appleも強い関心を寄せているという。iTunes Storeで映画やテレビ番組のオンライン販売とレンタルを行っているアップルがHuluを獲得すれば、定額制のストリーミングサービスを提供できるようになり、この分野で独走するネットフリックスの強力なライバルとなる。情報筋によれば、Huluの親会社3社は、買収後も5年間はコンテンツ配信の権利を延長を約束しているという。Huluの落札価格は20億ドルを超えるとみられる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいる
【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?
提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩り
【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント