庵野秀明「プロデューサーは楽でいい」
2011年7月24日 11:06
[映画.com ニュース] 庵野秀明が初の実写映画プロデュースを手がけた「監督失格」(平野勝之監督)の公開を記念したトークイベントが7月23日、東京・池袋の新文芸坐で行われた。庵野は「プロデューサーは楽でいいなって思いました。お金のことはともかく、内容に責任を取らなくていいし、言いたい放題。監督のほうが数10倍大変ですよ」と発言。その上で「今まですべてをひとりでこなしてきた平野監督に、別のやり方で新しい場所に行ってほしい、変わってほしいという気持ちがあった」と、プロデュースを買って出た理由を説明した。
2005年に34歳という若さで急逝した女優・林由美香を題材にしたドキュメンタリー。林さんの元恋人である平野監督が、ふたりの約15年間にわたる記録と、林さんの死後に新撮した映像を通して、自身の喪失と再生に向き合う姿が赤裸々に描かれる。平野監督にとっては、11年ぶりの新作。これまで複数の企画がとん挫してきただけに、「10年、20年かけてやっと1本完成するような作品。僕のことは嫌いになっても、由美香のことは好きになってもらえるはず」と自信をみなぎらせる。
しかし、完成までの道のりは「最悪でしたね」(平野監督)。一方の庵野は「撮り終えた後で、とやかく言われる状況をあえて作った。平野さんは追い詰めてなんぼなんで、いろいろと作戦を組んだ。僕も編集にはずいぶん口を出した」と述懐。これには平野監督も「それはわかっていたけど……」と苦笑いを浮かべていた。
トークイベント後には「へたな鉄砲も数うちゃあたる!」「じょうぶなタイヤ!」(監督:庵野秀明)、「GUST」「狂った触覚」(監督:平野勝之)といったふたりの自主映画時代の作品がオールナイト上映された。
「監督失格」は、9月3日から東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで独占先行公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI