Hey! Say! JUMP新曲、「スマーフ」日本版主題歌に
2011年7月14日 12:00

[映画.com ニュース] 「Hey! Say! JUMP」の新曲「Magic Power」(9月発売予定)が、実写と最新のアニメーション技術を駆使した“ハイブリッド3D”アニメ映画「スマーフ」の日本版主題歌に決定した。映画には、同メンバーの山田涼介と知念侑李が声優として参加している。
「Magic Power」は、今作のテーマに沿って書き下ろされた楽曲。モータウンサウンドで構成され、スマーフの合言葉「小さくたって力を合わせれば何でもできる!」をテーマに、「不可能なんてきっとない! 僕らは力を合わせるんです!」「一緒ならハッピネス」と歌い上げた。
スマーフは、ベルギーの漫画家ペヨことピエール・クリフォールが新聞で連載していた「ジョアンとプルルイ」に、脇役として登場したのをきっかけに人気を博した妖精。「ビバリーヒルズ・チワワ」のラージャ・ゴスネル監督がメガホンをとり、「シュレック2」のJ・デビッド・ステムとデビッド・N・ワイスが脚本を執筆した。
同作で、山田がクラムジー、知念がブレイニーの声を担当する。声優初挑戦となる山田は、「ストレンヂア 無皇刀譚」(2007)で経験のある知念に助言を仰ぎながらアフレコに臨むことを宣言している。物語は、魔法使いのガーガメルによって米ニューヨークの巨大なセントラルパークに飛ばされてしまった小さなスマーフたちが、村へ戻るために冒険を繰り広げる。
「スマーフ」は、9月9日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント