M・ベイ監督、3D上映方法を各映画館チェーンに直接指示
2011年6月24日 11:25

[映画.com ニュース] アメリカ市場における3D映画人気に陰りが見えるなか、「トランスフォーマー ダークサイド・ムーン」の公開を控えるマイケル・ベイ監督が、上映環境改善のために奔走している。
ニューヨーク・タイムズ紙によれば、ベイ監督は米主要映画館チェーンのCEOに次々と電話をかけ、同作を規定の明るさで上映するように要請したという。3D映画を鑑賞する際はメガネをかけるため、そのぶん画面が暗く見えてしまう。そのため、デジタル映写機の明るさを調整する必要があるのだが、映写機のランプの寿命を長くしたい映画館側は必ずしも調整を行っていないのが実情だ。
そのため、画面が暗い場面は3D版だとほとんど見えなくなり、3D映画の不評の原因のひとつと言われている。トランスフォーマー ダークサイド・ムーン」は、「アバター」のクルーと機材を駆使して撮影した正真正銘の3D映画であり、「自分の名前がついている以上、技術的には完ぺきを目指した」とベイ監督はその仕上がりに胸を張っている。
だからこそ、せっかくの自信作が不適切な環境で上映されることのないよう、自ら劇場サイドに連絡しているようだ。ちなみに「アバター」の2009年の全米興行収入のうち85%は3D上映館からの収益だったが、今年公開された「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命(いのち)の泉」は47%にまで落ち込んでいる。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)