M・ベイ監督、3D上映方法を各映画館チェーンに直接指示
2011年6月24日 11:25

[映画.com ニュース] アメリカ市場における3D映画人気に陰りが見えるなか、「トランスフォーマー ダークサイド・ムーン」の公開を控えるマイケル・ベイ監督が、上映環境改善のために奔走している。
ニューヨーク・タイムズ紙によれば、ベイ監督は米主要映画館チェーンのCEOに次々と電話をかけ、同作を規定の明るさで上映するように要請したという。3D映画を鑑賞する際はメガネをかけるため、そのぶん画面が暗く見えてしまう。そのため、デジタル映写機の明るさを調整する必要があるのだが、映写機のランプの寿命を長くしたい映画館側は必ずしも調整を行っていないのが実情だ。
そのため、画面が暗い場面は3D版だとほとんど見えなくなり、3D映画の不評の原因のひとつと言われている。トランスフォーマー ダークサイド・ムーン」は、「アバター」のクルーと機材を駆使して撮影した正真正銘の3D映画であり、「自分の名前がついている以上、技術的には完ぺきを目指した」とベイ監督はその仕上がりに胸を張っている。
だからこそ、せっかくの自信作が不適切な環境で上映されることのないよう、自ら劇場サイドに連絡しているようだ。ちなみに「アバター」の2009年の全米興行収入のうち85%は3D上映館からの収益だったが、今年公開された「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命(いのち)の泉」は47%にまで落ち込んでいる。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和