緑役の水原希子、演技初経験の「ノルウェイの森」を振り返る
2011年6月21日 13:14

[映画.com ニュース] 村上春樹の世界的ベストセラーをトラン・アン・ユン監督が映画化した「ノルウェイの森」が、6月22日にブルーレイ&DVDリリースされる。同作で松山ケンイチ扮するワタナベの前に、瑞々しい明るさと生命力を持って現れるヒロインのもうひとり、緑を演じた水原希子が作品を振り返った。
作品を見直したばかりだという水原は、演技というものに初挑戦した自分を改めて目の当たりにして「頑張ったなって、ほめました」と笑う。「後から聞くと、監督は私のためにやってくださっていたことが多かったんですよね。1日1カットというときもあって、何度も何度も同じことを繰り返していると、色々考えるじゃないですか。監督はわざとそうして、私に色んなことを試させてくれた……。すごくぜい沢に学ばせていただいたなって思います」
現場では「泣かない日の方が少なかった」という。最初はパニックに陥っていたそうだが、撮影後半には、あらかじめ朝に“ひと泣き”しておくという裏技を覚え、撮影を乗り切った。「心が広くてお兄ちゃんみたい」と信頼を寄せる松山との共演シーンで、「目の動きだったり言葉を発する瞬間だったり、表現で学ぶことが多かったです。盗むつもりでいました」ときっぱり言えるのも、その裏技のたまものといえる。
好きなシーンは、「やっぱり(ワタナベと緑が窓の外の雨を見ながら語り合う)イチゴのショートケーキのくだりです。ワタナベと緑の初々しい感じもいいですし」という。ただ、「あれは緑だから成立すると思います。私は(「いらない」と言う緑とは違って)、2人で仲良く半分こにしていただきます」と笑う。
「今日は長い方(エクステンデッド版)を見てきたんですけど、(オリジナル版とは違って)すごくゆっくりと進んでいくんです。トラン監督っぽいのかな。どちらが好みかは見る人次第ですけど、家で雨の日に見るのがいいかもしれませんよね」
モデル業はしっかりと続けつつ、「自分に合うものがあればやりたい」と、女優業への想いも明かす水原。「ノルウェイの森」への出演は、確実に彼女の人生を変えたようだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ