「ハリポタ」これが最後! 10年の歴史を締めくくるポスターが公開
2011年6月20日 12:00

[映画.com ニュース] 人気ファンタジーシリーズの最終章「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」の劇場ポスターが、このほど公開された。
1997~2007年に全7章で出版された、J・K・ローリング原作のベストセラー小説を映画化。映画版は「ハリー・ポッターと賢者の石」(01)から「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」(10)まで、合計7作品が映画化された。原作を細部まで再現するため、第7章「ハリー・ポッターと死の秘宝」は前後編2部作として製作。前作は興行収入68億5000万円を記録し、シリーズ合計で863億5000万円を突破した。
前作で命がけの冒険を繰り広げたハリー・ポッターたちは、ホグワーツ魔法学校に舞台を移し、ヴォルデモート卿(きょう)率いるヤミの勢力との全面対決に臨む。杖を手に決死の表情をこちらに向けるハリーと、心配そうな視線をハリーに送るハーマイオニー、何かを目撃し驚きを隠せない様子のロンの3人を中心に、ガレキの山と化した学校の姿を描かれている。また、作品タイトルなどを省略したシンプルな構成に浮かび上がるハリーの姿と、「これが、最後。」というメッセージが強烈な印象を与える。同ポスターは、6月25日から全国の主要劇場で展示される。
「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」は、7月15日から3D・2D同時上映で全国公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント