堤真一、綾瀬はるかの浴衣姿に「べっぴんさん」とデレデレ
2011年6月19日 20:27
[映画.com ニュース] 万城目学の人気小説を映画化した「プリンセス トヨトミ」のヒット御礼舞台挨拶が6月19日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、堤真一と綾瀬はるかが浴衣姿で登場した。堤は「べっぴんさんやなあ」と綾瀬にデレデレ。一方の綾瀬は「堤のおいちゃんは、旅館のお風呂上りみたい。とってもお似合いです」と“綾瀬節”で堤をずっこけさせた。
父と子の絆(きずな)がテーマの本作。この日は父の日とあって、「今日は父に感謝のメールをしました。うちの父は器が広い? あっ、器が大きいです」(綾瀬)。堤は「うちの亡くなった父は大正13年生まれ。とにかく無口で声を聞いたことがないほど。奥まった声の出し方は、演技する上でどこか参考にしているかも」と思い出を語った。
また、5月に大阪で行ったキャンペーンを振り返り、「はるかちゃんが“夜冷え”って言って、ツッコまれていたが、辞書で調べたらあったんですよ、その言葉」。これには綾瀬も「ほら見ろ」と鼻高々だった。
会計検査院の調査によって、豊臣家の末えいが生きていたことが発覚。現代の大阪を舞台に、400年間にわたって“ある秘密”を守り続けてきた男たちと、実地調査のため東京からやってきた会計検査官3人(堤、綾瀬、岡田将生)が攻防を繰り広げるなか、ついには大阪が“独立国家”を宣言する。5月28日に全国277スクリーンで公開。配給の東宝によると、6月18日に観客動員100万人を突破したという。舞台挨拶にはメガホンをとった鈴木雅之監督も登壇した。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)