映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「さや侍」松本人志監督、実母の「3回見た」メールに照れ笑い

2011年6月18日 22:23

リンクをコピーしました。
ティーチインに参加した松本人志監督
ティーチインに参加した松本人志監督

[映画.com ニュース] 「ダウンタウン」の松本人志が6月18日、東京・有楽町の丸の内ピカデリーで、監督3作目となる「さや侍」の上映後に観客とのティーチインを行った。笑いと涙で描く本作に「笑いのメカニズムは本当に難しい」。また、相方・浜田雅功について「ツッコミは警察のようなもの」と持論を展開。「警察って絶対必要な存在だが、もし平和だったらいらないもの。それと同じで、語弊はあるが見る側の笑いのレベルが高ければ、ボケだけで成立するから、ツッコミは入らない。もちろんツッコミに助けられているし、浜田がいなければ(ダウンタウンは)売れなかった」と約600人の観客を前に、お笑い論を熱弁した。

監督デビュー作「大日本人」が、米大手スタジオのコロンビア・ピクチャーズによりハリウッドリメイクされる件について「僕自身はまったく浮かれていない。むしろ皮肉やなあと思う」。同作は“大佐藤”という名のヒーローが、周囲の理解や協力を得られぬまま、たったひとりで日本の平和を守るストーリーで、劇中でアメリカからやって来たスーパージャスティスというヒーローに手を差し伸べられる。

「スーパージャスティスって、要はハリウッドなんですよ。公開当時は日本で批判もされたが、最終的にハリウッドからリメイクの話が来るなんて」と因縁めいた経緯を説明。「『大日本人』に関しては、今もまったく後悔していない。あんなエゲつない終わり方できる、あの勇気」と胸を張った。

また、6月19日の父の日を前に「娘さんに作品を見てほしいか」と質問されると、「もちろんそうですけど、改まって娘に捧げるとかじゃない。それよりも皆さんに見てほしいんですよ。娘は娘で大きくなったときに勝手に見るでしょうし」。一方、実母から「立て続けに3回見た」とメールが入ったといい、照れくさそうな表情だった。ティーチインには、主演の野見隆明と子役・熊田聖亜も出席した。

脱藩した罪で囚われた侍・野見勘十郎(野見)が、母を亡くした若君の笑顔を取り戻す“30日の業”に処せられることに。刀を捨て、さやだけを手にした勘十郎が一人娘のたえとともに、命がけのチャレンジに臨む姿を描く。6月11日から全国216スクリーンで公開。8月3日にスイスで開幕する、第64回ロカルノ国際映画祭へ出品される。

フォトギャラリー

松本人志 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!の注目特集 注目特集

“最高&最幸”の一作! NEW

【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る