ジョン・キム&熊坂仁美、Facebook成功の秘けつに迫る
2011年6月2日 12:31

[映画.com ニュース] 第83回アカデミー賞3部門を受賞した「ソーシャル・ネットワーク」のブルーレイ&DVDの発売を記念しこのほど、東京・慶應義塾大学三田キャンパスでトークショー「Facebook 社会論 ビジネスから革命まで」が開催された。メディア学者のジョン・キム氏とFacebook研究家の熊坂仁美氏が出席し、学生や会社員ら約200人が参加した。
Facebookは2004年に開始され、現在の利用者は全世界で7億人を突破した。熊坂氏は「映画のワンシーンの中で100万人突破を喜ぶシーンがあるが、あれが2003年くらい。たった8年で700倍になっているソーシャルメディアですね。そもそも実名公開がすごい」と説明。「日本では匿名文化で難しいのでは」というキム氏の質問には、「確かに日本では実名登録は抵抗がありますよね。ただ実際に使ってみると、ビジネスにおいても実名のメリットを感じました」と話した。
また「日本における企業のFacebook導入成功事例のポイント」について、ふたりは「いかにファンからの投稿が多いか。どれだけのファンが参加するスキームが作れるかだ」と語った。
同作については「飛行機の中で見て、次にDVDで見たのですが、見るたびに深く読み取ることができる映画。なにより全体のスピード感が早く、Facebookの広まりのスピード感を感じた」(キム氏)、「たまたまのアイディアを育て、大きくしたのが面白い。Facebookがここまで大きくなった理由が詰まっている」(熊坂氏)とアピールした。
「ソーシャル・ネットワーク」のブルーレイ&DVD は、現在発売中。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12