大沢あかね、良きパパ・劇団ひとりに感謝しきり
2011年6月1日 14:50

[映画.com ニュース] タレントの大沢あかねが6月1日、都内のスタジオで「それいけ!アンパンマン すくえ!ココリンと奇跡の星」の同時上映作「うたって てあそび アンパンマンともりのたから」の公開アフレコを行った。大沢は、金太郎の孫娘で森の人気者“キンタン”役で声優を務め「不安もあったが、キンタンは元気いっぱいで私にピッタリ。すぐ役に入ることができた。100点満点でしょう」と自信をのぞかせた。
「それいけ!アンパンマン すくえ!ココリンと奇跡の星」は、やなせたかし原作の人気アニメ「アンパンマン」シリーズの劇場版第23作。同時上映される「うたって てあそび アンパンマンともりのたから」は、子どもが楽しめる「手遊び」と「歌」をふんだんに取り込んだ観客参加型の内容で、やなせが50年前に作詞した「手のひらを太陽に」も登場する。
昨年、一児の母になった大沢は「最近、子どもを予防接種に連れて行った。もちろん痛くて泣いていたが、アンパンマンのビデオが流れていて、ピタっと泣き止んだ」。大沢本人はドキンちゃんが好きで「バイキンマンを従えている強い女ってところがいい」と話した。
夫でお笑いタレントの劇団ひとりも育児に協力的だといい、「オムツ換えは私よりも上手。最近は完全に優先順位が娘、私の順番でちょっとさみしいが、パパとしては100点です」と良きパパぶりに感謝しきり。東日本大震災が起こった3月11日は、家族3人で自宅にいたそうで「すぐに机の下に隠れろって、私たちを守ってくれた。きずなが深まったし、ほれ直しましたね」とのろけた。大沢自身も、「この作品を通して、被災地のお子さんとお母さんに元気を届けられれば」と意気込みを語った。
「それいけ!アンパンマン すくえ!ココリンと奇跡の星」と「うたって てあそび アンパンマンともりのたから」(同時上映)は、7月2日から全国で公開。
関連ニュース






なんのために生まれて、なにをして生きるのか――「アンパンマンのマーチ」の歌詞が“現代を生きる大人たち”に刺さるワケは?【作曲家・近藤浩章/独占インタビュー】
2025年7月4日 09:00
映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント