杉浦太陽、“母”田中好子さんをしのび涙「また母さんと呼びたかった」
2011年5月1日 13:45

[映画.com ニュース] 4月21日に死去した、元「キャンディーズ」のスーちゃんこと女優・田中好子さん(享年55歳)の最後の主演作となった「0(ゼロ)からの風」(2007)が、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで追悼上映されている。同作で田中さんの“息子”を演じた杉浦太陽が5月1日、同劇場で舞台挨拶に立ち、「撮影中はずっと母さん、母さんと呼んでいた。共演できたことは誇り。また、母さんと呼ばせてほしかった」と大粒の涙を流し、早すぎる田中さんの死を悼んだ。
杉浦は、「率先して現場を明るくしてくれた。印象に残っているのは、一緒に写真を撮るシーン。親子の愛ってこんな感じだなと思った」。杉浦の実母と同い年だといい、撮影後もメールのやりとりが続いたという。タレントの辻希美と結婚した際も「自分のことのように喜んでくださり、祝福していただいた」と述懐した。
それだけに、今回の訃報は「信じられない。(葬儀で)お別れしたときも、まるで映画のワンシーンのようで、心と体が一致せず実感が沸かなかった」と戸惑いさえ覚えている様子。田中さんは同作の撮影時、すでに闘病中だったが「まったく知らなかった。今も優しい母さんのイメージが焼きついている。とにかく全力で愛してくださった。これからは天国で見守ってほしい」と言葉をふりしぼった。
塩屋監督も「田中さんと太陽くんは、本当の親子のようで僕も入り込む隙がなかったほど」と振り返る。犯人を憎み、亡き息子のために戦う母親を演じた田中さんを「言葉にできない迫真の演技。改めて、日本映画界の宝とお仕事させてもらったと実感している。喪失感は言葉で表すことができない」としのんだ。田中さんを主演にした新作の構想もあったが「彼女ありきの企画だったので、封印したい。それが彼女に対する僕の気持ち。どんな役柄だったか? それは言えません。ぜひ向こう(天国)で作りたい」と誓った。
「0(ゼロ)からの風」は5月13日までTOHOシネマズ六本木ヒルズで上映。その後、全国で順次公開される予定で、収益の一部は田中さんもかかわっていた「夏目雅子 ひまわり基金」をはじめ、複数の慈善団体に寄付されるという。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI