二宮和也、“花粉症宣言”「ヒノキと相性がいい」
2011年4月18日 14:15
[映画.com ニュース] 大人気コミックを2部作で実写映画化する「GANTZ」の後編にあたる、「GANTZ PERFECT ANSWER」に出演する二宮和也と松山ケンイチが4月18日、同作をPRするため全国を行脚していた「GANTZトレーラー」終了式にサプライズ登場した。
「GANTZトレーラー」は1月10日にプレミアイベントが行われた東京・六本木を出発し、福岡、大阪、神戸、広島、岡山、名古屋を巡回。撮影に使われた“GANTZスーツ”や武器の展示を行った。4月16日には、ゴール地点である東京・有楽町の日比谷パティオに到着。最後の展示を楽しむファンの前に、二宮と松山が姿を現すと大歓声があがった。
二宮は、「鼻声ですみません。周りといろいろ話し合った結果、どうやら花粉症になりました。ヒノキと相性がいいみたいで(笑)」と“花粉症宣言”。さらに、「花粉症じゃない二宮が見られる最後の作品です」と同作をアピール。松山とともに行った全国キャンペーンを「いろんな場所に行けて良かったね。一緒にご飯も食べたし」と振り返った。
一方の松山は「撮影時はもちろん、取材のときも二宮さんを頼りにしていた。僕が説明できない部分も余すところなく語ってくれた。僕は全体で2%くらいしかしゃべっていない」と感謝。しかし、「2人で取材を受けていると、インタビュアーさんが二宮さんしか見ていないんですよ」とぼやき節だった。
黒いナゾの球体「GANTZ(ガンツ)」に召還され、異形の敵“星人”との理不尽な戦いに巻き込まれた玄野(二宮)と加藤(松山)の奮闘をダイナミックに描く。今年1月に公開された前編「GANTZ」は興行収入33億円を突破。完結編となる今作では、玄野と加藤がヒロイン・多恵(吉高由里子)をめぐって対立し、原作とは異なるエンディングを迎える。
東京・有楽町の東京国際フォーラムで完成披露試写会を行った翌日に、東日本大震災が発生。二宮は「完成披露の次の日、フォーラムが帰宅できない方々の待機場所になったと知り、本当に他人事ではないなと実感した。震災後は、自分たちに何ができるんだろうと考える日々。でも『GANTZ』が『GANTZ』であり続けることが、応援してくれた皆さんへの恩返しだと思った」。松山も「こうして皆さんとお会いするたび、大きなパワーをいただいている。僕らは映画を通して、パワーをお返ししたい」と力強く語った。
「GANTZ PERFECT ANSWER」は、4月23日から全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー