「英国王のスピーチ」脚本家、次回作はナチス捕虜収容所が舞台に
2011年3月26日 07:56

[映画.com ニュース] 英国王ジョージ6世がきつ音障害を克服し、第2次世界大戦開戦時のスピーチに挑む姿を描いた「英国王のスピーチ」で、第83回アカデミー賞オリジナル脚本賞を受賞したデビッド・サイドラーが、ふたたび第2次大戦を背景にした映画の脚本を手がけることが分かった。
米Deadline Hollywoodによれば、サイドラーの次回作は、ナチスの捕虜収容所で起こった実話を映画化する「Games of 1940」。多国籍の捕虜たちが、戦争の影響で開催されなかった1940年のオリンピック(開催予定地:東京)の代わりに、自分たちでスポーツの試合を行おうと監視の目をかいくぐって奮闘する姿を描く。
サイドラーと、共同で脚本を手がけるイタリア人脚本家ルカ・マンツィは、ポーランドにあるスポーツ博物館を訪れた際、この出来事を初めて知ったという。製作を手がけるのは、スティーブン・スピルバーグ監督作のプロデューサーとして知られるフランク・マーシャルとキャスリーン・ケネディ。ブラジルの製作会社RT Featuresと共同で担当する。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント