渡辺大主演「ラーメン侍」がクランクアップ
2011年3月25日 18:45
[映画.com ニュース] とんこつラーメン発祥の地といわれる福岡県久留米市を舞台にした映画「ラーメン侍」が、3月22日にクランクアップを迎えた。人気ラーメン店オーナーで、ラーメンフェスタの発案者でもある香月均氏が、地元誌に連載していたコラムを元に映画化した。
東京のデザイン事務所に勤めていた光(渡辺大)は、父の訃報を聞き故郷・九州に戻って家業のラーメン店を継ぐことになる。父が残した店は重荷でしかく、ラーメンづくりにも自信がもてず、従業員とも衝突する日々だった。そんな中、母の嘉子(山口紗弥加)から、父の屋台やラーメンに込めた思いを聞かされ、記憶を頼りに父の味を再現しようと試行錯誤を始める。九州が誇るとんこつラーメンと屋台にまつわる人間ドラマを、人情味たっぷりに描いた。
出演者、スタッフは撮影半ばで東日本大震災のニュースを聞いた。瀬木直貴監督は「こんな大変なときに映画なんか撮っていてもいいのか? と自問した瞬間もあります。ですが、被災地の福島に住む知人からもらった“撮影頑張ってください”というメールに力づけられた」と振り返った。
作品前半で息子・光、後半で父親・昇と1人2役を演じる主演の渡辺は、「屋台には都会の居酒屋やレストランにはない人と人とのコミュニケーションがある。初めて屋台の醍醐味を知りました」と久留米の魅力を語った。昇の妻で光の母親である嘉子を1人で演じた山口は福岡出身。「ひとつの作品でひとりの役を18~53歳まで演じたのは初めて。とんこつスープのように味わい深い、濃厚な映画になると思います」と思い入れたっぷりにアピールした。
「ラーメン侍」は10月22日T・ジョイ博多、T・ジョイ久留米ほかで九州一斉公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー