米サンダンス映画祭、英でも開催 R・レッドフォード明言
2011年3月17日 07:32

[映画.com ニュース] ロバート・レッドフォード監督が、自ら主催するサンダンス映画祭をロンドンでも実施すると発表した。米インディペンデント映画の祭典として知られる同映画祭は、毎年1月にユタ州パークシティで開催されるが、2012年からは英ロンドンでも「サンダンス・ロンドン」と名付けられ実施される。
今回の試みは、サンダンス映画祭を運営する非営利団体サンダンス・インスティテュートと、スポーツやエンタテインメントを展開するグループ会社アンシュッツ・エンターテイメント・グループ(AEG)の共同事業。サンダンス・ロンドンでは、本家サンダンス映画祭と同じ作品が上映されるだけでなく、音楽ライブやパネルディスカッションなどが行われることになる。
レッドフォード監督によれば、ふだんは外国に発信される機会がない、米インディペンデント映画の多様な個性をイギリスに伝えることが目的だという。サンダンス・ロンドンの記念すべき第1回は2012年4月26~29日、ロンドン南東部グリニッジ半島にある大規模娯楽施設The O2で実施される予定。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント