「英国王のスピーチ」オスカー効果で海外興収が大幅アップ
2011年3月16日 09:44
[映画.com ニュース] 第83回アカデミー賞で、作品賞を含む4部門を受賞した「英国王のスピーチ」の海外(米国外)興行収入が、受賞後初めての週末(3月4~6日)に大きく上昇し、これまでで最高の1940万ドルを記録したことがわかった。
米バラエティ紙によれば、同作はオスカー受賞直後の週末、新たに公開を迎えた7カ国・地域を含む海外55カ国・地域の3593館で上映。ドイツの興収260万ドル、フランスの230万ドルを筆頭にイギリス、日本などで顕著に数字を伸ばした。海外興収は前週末から30%アップし、累計興収を1億8670万ドルとしている。
そのうち、1億7850万ドルが2011年に入ってから記録されたもの。これで同作は、11年の海外興収で全作品のなかで2位(現在1位は「塔の上のラプンツェル」の1億8500万ドル) となり、近日中に1位に躍り出る勢いだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント