玉木宏「タイトル見て緊張」 ドラマ「砂の器」に主演
2011年3月9日 19:50

[映画.com ニュース] テレビ朝日系のスペシャルドラマ「砂の器」(3月12、13日午後9時)」の発表会見が3月9日、都内の同局で行われた。昭和を代表する推理作家・松本清張の同名小説が原作。主演した玉木宏は「過去に何度も映像化されてきた作品ですから。タイトルを見たときは緊張しました」と振り返った。
「砂の器」の映像化は、野村芳太郎監督の有名な映画版があるほか、テレビドラマ化は今回が5度目。玉木は、物語の魅力を「単に刑事が犯人を追いつめて事件を解決するというだけの話じゃない。戦後というものが背景にある重厚な人間ドラマ。世知辛い今の世の中に“家族愛”を伝えられれば」とアピールした。
戦後間もない昭和35年を舞台に、東京・蒲田駅で他殺体が発見された事件に端を発するサスペンス。過去の映像化とは異なり、若手刑事・吉村(玉木)の目線で描かれる。昨年12月から全国各地で約80日間かけて撮影された。
中谷美紀、小林薫らが共演。主人公の恋人で新聞記者の洋子役を演じた中谷は、「原作にはないキャラクターだけれど楽しくできた」とニッコリ。ベテラン刑事・今西役の小林は「自分は足先からのど元まで“昭和”だから、撮影でも(環境に)困ることはまったくなかった」と笑わせた。作曲家・和賀役は佐々木蔵之介が演じる。(映画.com×文化通信.com)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント