長谷川理恵、ポジティブ思考の秘けつ伝授
2011年2月21日 19:10

[映画.com ニュース] 人気モデルの長谷川理恵が2月21日、都内のホテルで行なわれたロジャー・ミッシェル監督最新作「恋とニュースのつくり方」の公開記念トークショーに出席した。
ニューヨークを舞台に、超低視聴率番組のプロデューサーに採用されたヒロイン、ベッキー(レイチェル・マクアダムス)が、さまざまなトラブルに巻き込まれながら、恋に仕事に全力投球する姿を描く。
長谷川は「ベッキーはとにかくめげない。同じ女性として応援したくなる場面がいっぱいあって、ビタミン注入できるような映画でした」と述懐。さらに、大御所キャスター役のハリソン・フォードについては「オーラと存在感がすごい。後半グッとくるシーンがあって、頑固な人がふと見せてくれる優しい一面に思わず泣いちゃいました」と見どころをPRした。
野菜ソムリエの資格を取得したり、フルマラソンに挑戦したりと、ライフスタイルが注目を集めている長谷川は「“何でも楽しむ”ことがポジティブな考え方につながる。自分の人生を振り返るとフルマラソンと同じでアップダウンの人生だなと思いますが、へこんだときは信頼する人に相談して気分転換したり、気持ちを切り替えて『大丈夫!』と言い聞かせることを心がけています」と秘けつを明かした。
囲み取材では、現在交際中の俳優・神田正輝との話題に質問が集中。バレンタインデーのプレゼントについては「お似合いになるかなと思って、ラルフローレンのニットのカーディガンをプレゼントしました。あっ、具体的すぎますね(笑)」と顔を赤らめる場面も。さらに、「ホワイトデーは一緒にディナーを楽しみたい。シャンパンが好きなので、飲めればうれしいです」。また、「恋のニュースの最終形は?」という質問には「まだです」と交わしながらも、幸せそうな笑顔が順調な交際を物語っていた。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

ハンサム・ガイズ
【すっげぇ楽しかった超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいる
【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?
提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩り
【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント