井上真央が感情爆発&号泣「八日目の蝉」本予告が公開
2011年2月16日 18:00

[映画.com ニュース] 井上真央主演で、角田光代の人気小説を映画化する「八日目の蝉」(成島出監督)の本予告編が公開された。父親の不倫相手だった誘拐犯に育てられるという数奇な運命を背負った主人公・恵理菜の内面の葛藤(かっとう)や、どう接していいのかわからない両親(田中哲司と森口瑤子)の苦しみが丹念に抽出される構成に仕上がった。
第2回中央公論文芸賞を受賞した同名小説は、昨年3~5月にNHKが檀れい主演でドラマ化。檀が扮した、愛人宅から乳児を連れて逃亡し、警察に逮捕されるまでの4年間にわたり愛情を注ぎ続ける希和子を、永作博美が演じる。映画で軸になるのは、井上扮する恵理菜が大学生にまで成長し、自らもまた不倫相手の子どもを妊娠してしまい、真実の愛とは、母性とは何かを模索しながら成長するパートだ。
予告では、恵理菜役の井上がナレーションを担当している。「21年前、土砂降りの雨の中で起きた誘拐事件。犯人は父の愛人、誘拐されたのは私。私はその人を本当の母だと信じていた」。衝撃的な告白から始まり、成長した恵理菜のもとへ身元を隠すために幼少期を過ごした宗教施設で仲の良かった幼なじみ・千草(小池栄子)が訪ねてくるシーンから怒とうの展開を見せる。
本当の家族のもとに戻ってからも自分の居場所を見出せない恵理菜に対し、森口演じる母が「私だって、ちゃんと普通の母親になりたかったのよ!」と泣き崩れるシーンで見せる井上の表情は、母の長年の苦しみを初めて理解する重要な局面。また、自らの生い立ちに対してあきらめに似た感情を抱いていた恵理菜が、妊娠をきっかけに「どんな風にかわいがって、どんな風にしかって、どんな風に仲良くなっていいのか分からない」と千草に感情を吐露するシーンは見逃せない。
また、希和子から薫と呼ばれていた時代の恵理菜が、幸せなひとときを過ごした小豆島の風光明媚なロケーションも秀逸。同作のために書き下ろされた中島美嘉の主題歌「Dear」が流れるなか、井上が号泣するシーン、そして「なぜ私だったの? なぜ誘拐したの?」という問いかけは、見る者にさまざまな余韻を与えるに違いない。
「八日目の蝉」は、4月29日から全国で公開。
(C)2011映画「八日目の蝉」製作委員会
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー