妻夫木、松ケンの初共演作「マイ・バック・ページ」予告編公開
2011年2月3日 11:34

[映画.com ニュース] 妻夫木聡と松山ケンイチの初共演作、1960年代後半の学生運動を舞台にした「マイ・バック・ページ」(山下敦弘監督)の予告編が公開された。
原作は、元・朝日新聞社記者で、現在は文芸・映画評論など多岐にわたる分野で活躍する川本三郎氏の同名ノンフィクション。理想に燃える若手ジャーナリストと新左翼系のリーダーが何かに導かれるように運命的に出会い、その後、自衛官殺害という事件が起きる……。川本氏の実体験を基に、激動の時代を駆け抜けた若者たちの姿を描く社会派青春ドラマ。映画では、妻夫木が時代に翻ろうされる記者・沢田、松山は革命を目指す学生活動家・梅山を演じる。
予告編では、妻夫木、松山による2人の出会いのシーンから役どころを紹介し、左翼思想を掲げた立て看板にヘルメット姿で蜂起する学生の姿など、当時の光景を本格的に再現。立場の異なる2人がそれぞれの理想を追い求め、互いに葛藤(かっとう)する姿を描いている。
「リンダリンダリンダ」(05)、「天然コケッコー」(08)の山下監督の最新作。主題歌はボブ・ディランの名曲を真心ブラザーズと奥田民夫が本作のためにカバーした「My Back Pages」。
「マイ・バック・ページ」は、5月28日から全国で公開。
(C)2011映画「マイ・バック・ページ」製作委員会
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー