竹内力、男性ファンに「地道にコツコツ」の大切さ提言
2011年2月2日 20:21

[映画.com ニュース] 俳優の竹内力が2月2日、都内で行われた「ザ・タウン」の男性限定試写会に出席。会場に集まった約70人の男性ファンに向けて、“竹内流”の同作の楽しみ方を伝授した。
ベン・アフレックが「ゴーン・ベイビー・ゴーン」に続き2度目のメガホンをとり、主演も務めるクライムサスペンス。銀行強盗発生率が全米一という悪名をもつボストン・チャールズタウンを舞台に、人質に取った女性行員を愛してしまった強盗団リーダー(アフレック)が、FBIの捜査が迫るなか、組織への忠義と愛する女性の間で葛藤(かっとう)する姿を描く。原作はチャック・ホーガンの「強盗こそ、われらが宿命(さだめ)」。共演のジェレミー・レナーが本年度アカデミー賞の助演男優賞にノミネートされた。
竹内は、「ため息が出ました。いやあ、驚きましたね。日本映画も頑張らないとまずいだろって」と大絶賛。主人公の姿に「ときには信念を曲げてでも、前に進まなければいけないときがある。私も自分のプロダクションを設立して10数年。なかなか思う通りにはいかないが、やりがいがありますね」と共感した様子だ。また、「正直、名前を知らない人が多いけど、素晴らしい演技。名前だけで起用していないことがわかる」とキャスティングへのこだわりにも感心しきりだった。
客席から「竹内さんのような男らしい男になるには、どうすればいいか」と質問が飛ぶと、「自分では男らしいとは思っていないが、地道にコツコツと、何があってもへこたれず頑張るしかない」とアドバイス。そして、「ここまで来られたのは、仲間に支えられたから。大事な仲間を裏切らないってことが大切」と信条を語り、近年の草食系男子ブームにも「他人がどうこう言うことじゃないし、一度の人生だから、人に迷惑かけなければ」と持論を展開していた。
「ザ・タウン」は、2月5日から全国で公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
「キス・ザ・フューチャー」あらすじ・概要・評論まとめ ~無条件の愛―サラエボの“希望の灯火”となったU2奇跡のライヴ!~【おすすめの注目映画】
2025年9月25日 12:30
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【私が次に観る映画は絶対にコレ】うおお…むちゃくちゃ面白そう――予告とあらすじだけで今すぐ観たい
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート