“カンフー映画合戦”ぼっ発 制するのはどの作品?
2011年1月18日 16:17

[映画.com ニュース] 2009年の東京国際映画祭に正式出品された、香港の鬼才ジェフ・ラウが手がけたSFアクション「カンフー・サイボーグ」が、1月22日に公開を迎える。偶然にも同じ公開日には、「イップ・マン 葉問」「グリーン・ホーネット」と武道アクション映画がそろい踏みとなる。
同作は、香港の人気アイドル、アレックス・フォンが主演する異色のSFカンフー・ロボットアクション。2046年の香港を舞台に、サイボーグの警官が巨大ロボットに変身して巻き起こす騒動をコミカルに描く。
同日には、ブルース・リーの師匠として知られる詠春拳の達人イップ・マン(葉問)の半生を描く伝記アクション「イップ・マン 葉問」(ウィルソン・イップ監督)、新聞社の若き社長と武道の達人カトーが正義のヒーローに扮する「グリーン・ホーネット」(ミシェル・ゴンドリー監督)も公開。くしくも“カンフー映画合戦”ぼっ発となり、カンフー映画ファンにとってはたまらない週末となりそうだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント