コン・ヒョジン、主演ドラマ「パスタ」の衣装で参考にしたのは日本の“重ね着”
2010年12月21日 14:58

[映画.com ニュース] 一流イタリアンレストランを舞台に、見習いシェフとして働く女性と、部下を容しゃなく罵倒する“オレ様”シェフの恋を描いた韓国ドラマ「パスタ/恋が出来るまで」。ヒロインを演じたコン・ヒョジンに話を聞いた。
「韓国ドラマって、登場人物の背景を説明するのに最初の数話で過剰な演出があったり、ストーリーがめまぐるしく展開するものが多い。でも『パスタ』は等身大のヒロイン像もそうですし、展開に無理がなく飾らないドラマだと思いました。また、彼女のように一生懸命に仕事と向き合っていれば、いつか素敵な人も現れるというメッセージにもひかれましたね」と出演を決めた経緯を明かす。
コンが演じるのは、一流イタリアンレストランのパスタ担当見習いユギョン役。役づくりにあたり、1カ月前から料理のレッスンを受けたそうで「撮影に使われた『ボナセーラ』というレストランの厨房で実際に調理をさせてもらいました。ドラマの中では見習いの役なので、にんじんをスライスするのを手伝ったりとか。忙しい時間帯はもちろん、比較的、暇な時間帯にも行って、レストランの時間の流れも研究しました」。
そうやって撮影を重ねていくなかで、“食べること”に対する意識も変わったようだ。「料理人たちが修羅場と化した厨房で、まるで戦争するかのように何かをつくり上げていく姿を間近で見て、感謝して食べるようになりましたね。あと、韓国料理は長時間煮込むなど手間をかけるもの。その点、パスタはより早く、より新鮮な素材を使ってつくる料理。忙しい人にはもってこいです(笑)」。ちなみに、自身の“忘れられない味”については、「料理って高くて有名なレストランで食べるより、“誰がつくってくれるのか”が大切。海外から帰ったときに母親がつくってくれる渡り蟹のスープやおばあちゃんのキムチなど、誰かが愛情を込めた料理が大好きです」。
女優業だけでなく、韓国ではファッション・アイコンとしても有名なヒョジン。『パスタ』のカジュアル・ファッションにも注目が集まっているが「ユギョンは見習いなので着飾っているのは変。かといってラブ・ストーリーなのでジーンズだけというのも味気ない。それで考えたのが、ワンピースの下にジーンズを合わせる“重ね着”。日本に旅行に来たときに街で見て『これだ!』と思ったんです。日本には重ね着のプロがいっぱいいますね(笑)」
「パスタ/恋が出来るまで」は12月22日よりレンタル開始。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)