倍賞千恵子「わが心の歌舞伎座」でナレーションに挑戦
2010年11月18日 07:46

[映画.com ニュース] 女優の倍賞千恵子が、ドキュメンタリー映画「わが心の歌舞伎座」のナレーションを務めていることがわかった。収録後には、「楽しかった。内容がすごく完結していたから、しゃべりやすかった」と振り返った。
同作は、建て替えのため59年の歴史に幕を下ろした東京・銀座の歌舞伎座が“主人公”。2009年1月の「古式顔寄せ手打ち式」から10年4月30日の閉場式までの16カ月間にわたる歌舞伎座さよなら公演に密着し、歌舞伎の真髄に迫る。
初公開となる稽古(けいこ)風景や舞台裏の様子などを映し出すほか、市川團十郎、尾上菊五郎、片岡仁左衛門、坂田藤十郎、中村勘三郎、中村吉右衛門、中村芝翫、中村富十郎、中村梅玉、坂東玉三郎、松本幸四郎という11人の珠玉の名優たちが語り手として登場する。
倍賞は、「歌舞伎のさまざまなことが凝縮して表現されていたから、余分な言葉がなくて、だから難しくもありました。でも楽しかった。とても素敵なお仕事をさせていただきました」と歌舞伎、歌舞伎座への思いを明かした。
「わが心の歌舞伎座」は、2011年1月15日から全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI