故今村昌平監督の念願成就 日本初の映画大学が誕生
2010年10月29日 18:53

[映画.com ニュース] 故今村昌平監督が1975年に開校し、数多くの映画監督を世におくりだした専門学校の日本映画学校が10月29日、高木義明文部科学大臣から大学設置の認可を受け、2011年4月から日本映画大学としてスタートすることになった。
神奈川・横浜に横浜放送映画専門学院として開校した日本映画学校は、86年に川崎への移転を機に現名称に改めた。これまでに「十三人の刺客」の三池崇史監督、「踊る大捜査線」シリーズの本広克行監督、「悪人」の李相日監督らを輩出。今村監督は、90年に著した日本映画大学趣意書に「映画を学ぶことは最も深く人間について考えることになる筈である」と記しており、今回の大学化は長年の夢がついに実現することになる。
日本映画大学は、現在の新百合ヶ丘キャンパスに加え、川崎・麻生区に白山キャンパスを建設中。同キャンパスには、今村昌平記念スタジオも設置されるという。12月1日から推薦入試の出願受け付けを開始し、その後、一般入試が行われる。定員は140人で、学長には映画評論家の佐藤忠男氏が就任する。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー