ニコラス・ケイジ、7度目来日で親日家ぶりアピール
2010年7月21日 16:26

[映画.com ニュース] ニコラス・ケイジの主演最新作「魔法使いの弟子」のジャパンプレミアが7月21日、東京・台場のシネマメディアージュで行われ、主演のケイジとプロデューサーのジェリー・ブラッカイマーが出席した。
同作は、現代のニューヨークを舞台に、偉大な魔法使いの素質を受け継ぐ気弱な青年デイブ(ジェイ・バルチェル)が、800年以上続く善と悪の魔法使いの戦いに巻き込まれながらも、才能を開花させ成長していく姿を描く。ケイジは、デイブを見出し魔法を伝授する魔法使いバルサザールに演じた。
ケイジは、会場に集まったファン約350人の握手やサインに丁寧に応じ、壇上からも笑顔で手を振るなど終始ご機嫌。同作は、ケイジがディズニーの名作アニメ「ファンタジア」の一編「魔法使いの弟子」からインスパイアされて企画した作品で、「『ファンタジア』を子どものころに見て感銘を受けた。現代の家族にも見てほしいと思い、この映画を作った」と説明。青い三角帽と赤いガウンという「ファンタジア」の衣装を着たミッキーマウスも応援に駆けつけた。
ジョン・タートルトーブ監督やブラッカイマーとは、「ナショナル・トレジャー」シリーズでも組んでいる間柄だ。それだけに、「ジェリーやタートルトーブ監督とは何度も仕事をしてきた最高のチーム。だからこそ、この企画も開発できた。ジェリーは細心の注意を払い、娯楽であることを忘れず、信念をもって映画を作る人。彼の行くところにはどこにでもついていくよ」と話した。
今回が7度目の来日で、親日家としても知られるケイジ。2日間の短い滞在ながらも天ぷらや寿司を堪能し、神社に参拝したそうで「温かい歓迎にいつも感謝してる。ぜひ家族で見てください」と会場のファンに語りかけた。
「魔法使いの弟子」は8月13日から全国で公開。
フォトギャラリー
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー