「プレデターズ」日本人殺し屋、役作りの参考はC・イーストウッド
2010年7月12日 16:38
[映画.com ニュース] ロバート・ロドリゲス製作でアーノルド・シュワルツェネッガーの代表作「プレデター」を新たに描き直すシリーズ最新作「プレデターズ」(公開中)。同作に日本人の殺し屋ハンゾー役で出演を果たした、日系人俳優のルイ・オザワに話を聞いた。
日本人の母と台湾人の父を持つハーフのオザワは、米国籍だが日本語も堪能。5歳のころから続けている剣道の技を生かし、作中では刀によるプレデターとの一騎打ちを披露している。23年の歴史をもつ同シリーズのなかで、日本人がプレデターと戦うのは初めてのことで、その歴史的大役を見事に務めた。加えて、その一騎打ちシーンでは自らアクションの振り付けも行っている。
「まずは昔の『プレデター』を見て、動きやスピードを研究しました。今回プレデターを演じたブライアン・スティールという役者は190センチくらいで、昔のプレデターを演じていた役者に比べれば小さいのですが、動きがとても速くて上手でした。あと、プレデターは右腕のブレードで戦いますが、あれだったらあまり長さもないし、実は刀だったら勝ててしまうんですよね(笑)。それをいかに強く見せるかが難しかった」
ハンゾーは寡黙でセリフは少ないが、だからこそ「黙って立っているのは簡単ですが、ちゃんと考え、集中していないと目には力は宿りません」と集中力を要求された。そして、そんなハンゾーのキャラクターや行動には、オザワの意見も多数取り入れられている。
「ロバートやニムロッド(・アーントル監督)は、かなり役者に自由を与えてくれました。人が死んだとき、ハンゾーが静かに手を合わせるのは僕のアイデアです。また、一番最後のセリフは途中で誰かがカットして一度なくなってしまったのですが、ハンゾーの人間性を表すためにどうしてもやりたかった。そう言ったらニムロッドが復活させてくれて、完成版にもちゃんと残りましたね。それから、プレデターを待ち受けるときに木の枝をくわえているのは、クリント・イーストウッドを意識しました。僕自身がイーストウッドのマカロニ・ウェスタンが好きなんですけど、ハンゾーもきっと、イーストウッドの西部劇が好きな人物だろうと思ったので」
オーディションで大役をつかみとったオザワ。ハリウッドでは「まだまだアジア系俳優の役には、ステレオタイプなものが多い」と言うが、それでも「いい役が増えてきているし、まだアジア系アメリカ人の大スターというのはいません。だからこそ、僕としてはチャンスがあると思うし、挑戦したいなという気持ちはあります。またこういう役もやりたいですけど、ドラマやコメディで普通の人の役も演じてみたいですね」と意欲を見せていた。
PR
©2025 Disney and its related entities