「パイレーツ」バービンスキー監督、「虹を掴む男」をリメイク
2010年7月2日 11:20
[映画.com ニュース] 「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズ3作品を監督したゴア・バービンスキーが、1947年の古典的ファンタジーコメディ「虹を掴む男」のリメイク企画でメガホンをとることになった。
原作はユーモア作家ジェームズ・サーバーの短編小説で、ある音を聞くと白日夢の世界に入り込み英雄気分を味わえる、出版社勤務の気弱な校正係の物語。リメイク版の脚色は「幸せのちから」のスティーブ・コンラッドが手がける。現在、来春のクランクインを目指し、キャスティングが行われているという。
ノーマン・Z・マクロードが監督、ダニー・ケイが主演したオリジナル版を製作したサミュエル・ゴールドウィンが長年温めていたリメイク企画。これまでに、スティーブン・スピルバーグ、ロン・ハワード、チャック・ラッセルらが監督候補として、ジム・キャリー、オーウェン・ウィルソン、サシャ・バロン・コーエンらが主演候補として交渉にあたったが、決定には至らなかった。
バービンスキー監督は、ジョニー・デップが声優を務めたアニメーション映画「ランゴ(原題)」の米公開を2011年3月4日に控えている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー