実写「もやしもん」 原作そっくりの笑い飯・西田は「そりゃそうだ」
2010年7月2日 15:13

[映画.com ニュース] 石川雅之の人気コミックを実写ドラマ化し、間もなく放送開始となる「もやしもん」。同作に出演するお笑いコンビ「笑い飯」の西田幸治と「バッファロー吾郎」の木村明浩に話を聞いた。
同作は、菌を肉眼で見ることができる能力をもつ主人公・沢木惣右衛門直保(中村優一)と、農業大学の仲間たちが繰り広げる学園コメディ。2007年にフジテレビの深夜アニメ枠“ノイタミナ”でアニメ化され、今回は同枠初の実写作品としてドラマ化された。
2人が演じるのは、沢木を取り巻く先輩の美里薫(西田)と川浜拓馬(木村)。老けて見えるが大学2年生で、同じ学生寮に住んでいることからいつもつるんでいるが、学内で酒の密造を行うなどトラブルメーカーでもある。
連ドラ初レギュラーに、西田は「(オファーがきたときは)一瞬驚きましたけど、原作を知っていたので、なるほどあれの実写化かと。逆に、美里役が他の誰かだったら訴えてやろうと思っていましたから」とニヤリ。美里は、原作の中で「笑い飯の西田に似ている」というネタもあるほどで、実写版のキャスト発表時も「そっくり」と大きな反響を呼んだ。西田は、その反応に「そりゃそうだろうと思いました(笑)」と余裕だ。
一方の木村は「お話をいただいたとき、年齢的にいいのかなとは思いました。それに、他のキャストはみんな(原作キャラと)似ているのに、僕だけが違うんですよ(笑)。坊主だし。原作のファンが叩きにくるのは間違いなく僕だろうと思った」と振り返る。出演が決まってから原作を読み、「(共演の)黒沢(年雄)さんが、ハリウッドでも映画にできるよって言ってたんですけど、本当にそうだなと思いました。こんな設定、今までにない」とユニークな世界観にすっかり魅了されている。
もし「もやしもん」が映画化されたら、西田は「(出演は)出演料によりますねえ」と大まじめ。木村、は「それ、一番最低でしょ(笑)」とすかさずツッコミを入れる。すっかり息のあった2人の好演に注目だ。
ドラマ「もやしもん」は7月8日から、フジテレビ“ノイタミナ”ほかにて毎週木曜日深夜24時45分から放送(初回放送は深夜25時から)。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー