中谷美紀、関東進出アニメ「くるねこ」で1人全役の声
2010年6月15日 09:01

[映画.com ニュース] 女優の中谷美紀が、TVアニメ「くるねこ」の新シーズンで1人全役の声を務めることが決まった。
累計80万部を突破する同名漫画が原作の同作は、名古屋に住む30代の商業デザイナーと5匹の自由なネコ「くるねこ愚連隊」の生活を描く。中谷は、飼い主や近所のおばさん、おじいさんなど人間の声はもちろん、ネコの声や「フォンフォン」という尻尾の音、「ゴロゴロ」というじゃれあう音など、擬音も含む6役以上を担当。作画前に声を収録する「プレスコ」という手法を取り、読み手である中谷の表現力を最大限に生かす。
2009年7月から関西・東海地区で放送がスタートした第1期で、声優を務めたのは小林聡美。最高視聴率は関西テレビ7.7%、東海テレビで6.5%を記録し、DVDシリーズは3万枚以上を売り上げた人気作だ。7月からの続映決定に併せて関東地区での放送も決まり、小林から中谷へとバトンタッチされる。TOKYO MXで毎週日曜午後7時55分~8時、テレビ神奈川で毎週日曜午前10時25~30分に放送される。

中谷は、「ネコを飼ったことはないのですが、私自身が猫のように気ままで身勝手なので、くるねこ愚連隊の面々に感情移入しつつ、子ネコ役からおじいさん役まで、1人で何役も演じることを楽しんでいます。週末のつかのま、あなたの心のすき間に『くるねこ』をぜひ!」とアピール。演出を手がける大地丙太郎監督も、「楽しい」と言いながら演じている中谷を見て、「『きっと面白くなるな』と確信しました。聞いているこちらも楽しいです」と太鼓判を押している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー