新垣結衣、映画「ハナミズキ」で自筆作成の英語絵本が発売決定
2010年5月17日 07:13

[映画.com ニュース] 新垣結衣の主演最新作「ハナミズキ」の劇中に登場する絵本が、実際に発売されることになった。「The Three Little Pigs(3匹の子ぶた)」と題され、新垣扮する主人公の紗枝が、子どもたち向けの英語教室を開いた際に教材として使用。新垣が自筆で作成したもので、完成度の高さが関係者の目に留まり出版にいたった。
新垣は、「イラストレーターとして作品にかかわるのは自分のCDジャケット以外では初めてのことなので、見ていただくのは少し怖いです。でも、1枚1枚気持ちを込めて丁寧に描いたつもりです」とコメントを寄せた。これまでに、歌手として発表したアルバム「hug」やシングル「piece」の初回限定版で、ジャケット用に自らイラストを書き下ろしている。

同作の那須田淳プロデューサーは、この絵本が映画のなかの小道具として終わってしまうことがもったいなく感じていたという。それだけに、「これから子どもたちは小学校でも英語を学ぶ時代になるわけですから、楽しく学ぶきっかけになるような絵本として残したいという思いがかなったことを、大変うれしく思っている」と手放しで喜んだ。
歌手・一青窈の代表曲「ハナミズキ」をモチーフに映画化した同作は、新垣と生田斗真が演じる男女が、すれ違いながらも互いを思い合い、10数年間のなかで成長していく姿を描く。「恋空」「涙そうそう」のスタッフが再結集し、北海道・東京・米ニューヨーク・カナダで5カ月にわたる長期ロケを敢行した。
「The Three Little Pigs」は、6月25日発売。新垣本人が日本語で朗読するCDや、子ぶたとオオカミの指人形付きで1890円(税込み)。
「ハナミズキ」は東宝配給で、8月21日から全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー