鬼才作品に数秒出演のグラドル松本さゆき「思うままに感じて」
2010年5月12日 20:22

[映画.com ニュース] 「アレックス」で物議を醸した鬼才ギャスパー・ノエ監督が、東京を舞台に固いきずなで結ばれた兄弟を描く「エンター・ザ・ボイド」のイベント試写会が5月12日、東京・シネマート六本木で行われ、同作に唯一の日本人女優として出演したグラビアアイドルの松本さゆきがトークイベントに出席した。
同作は、命を落としたドラッグ・ディーラーのオスカーの魂が、ストリッパーの妹リンダを見守りながら東京の街をさまよう様子を映し出す、サイケデリックな衝撃作。
主人公オスカーにクラブでナンパされる女性役で出演した松本は、「監督が私のグラビアを見たらしく、いきなり事務所にオファーがきた」と出演に至る経緯を説明。「最初はギャスパー・ノエ監督を知らなかったけど、『アレックス』のDVDをもらったら、見たことのある映画でびっくりした。1日の撮影で新宿のクラブや夜の歌舞伎町を歩くシーンを撮影したけど、使われたのはほんの数秒だった(笑)」と苦笑いを浮かべた。
過激な映像表現で話題のノエ監督について、「見た目は怖いけど、実際は気さくな人。台本をもらっていなかったので現場では常にアドリブだった」と振り返り、「視覚と聴覚が刺激される映画。何も考えず、思うままに感じてほしい」とPRした。
「エンター・ザ・ボイド」はコムストック・グループ配給で、5月15日からシネマスクエアとうきゅうほかで公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント