鬼才作品に数秒出演のグラドル松本さゆき「思うままに感じて」
2010年5月12日 20:22

[映画.com ニュース] 「アレックス」で物議を醸した鬼才ギャスパー・ノエ監督が、東京を舞台に固いきずなで結ばれた兄弟を描く「エンター・ザ・ボイド」のイベント試写会が5月12日、東京・シネマート六本木で行われ、同作に唯一の日本人女優として出演したグラビアアイドルの松本さゆきがトークイベントに出席した。
同作は、命を落としたドラッグ・ディーラーのオスカーの魂が、ストリッパーの妹リンダを見守りながら東京の街をさまよう様子を映し出す、サイケデリックな衝撃作。
主人公オスカーにクラブでナンパされる女性役で出演した松本は、「監督が私のグラビアを見たらしく、いきなり事務所にオファーがきた」と出演に至る経緯を説明。「最初はギャスパー・ノエ監督を知らなかったけど、『アレックス』のDVDをもらったら、見たことのある映画でびっくりした。1日の撮影で新宿のクラブや夜の歌舞伎町を歩くシーンを撮影したけど、使われたのはほんの数秒だった(笑)」と苦笑いを浮かべた。
過激な映像表現で話題のノエ監督について、「見た目は怖いけど、実際は気さくな人。台本をもらっていなかったので現場では常にアドリブだった」と振り返り、「視覚と聴覚が刺激される映画。何も考えず、思うままに感じてほしい」とPRした。
「エンター・ザ・ボイド」はコムストック・グループ配給で、5月15日からシネマスクエアとうきゅうほかで公開。
関連ニュース






【第78回カンヌ国際映画祭】オフィシャル・セレクション発表、早川千絵監督作など日本映画3本 応募作は過去最高の2909本、現代社会の暴力、愛、寛容など描く作品目立つ
2025年4月10日 23:00
映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

敵の事務所にロケットランチャー
【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー