仮面ライダー電王、地下鉄ジャック! 銀座線~丸の内線を横断
2010年5月2日 10:41

[映画.com ニュース] 仮面ライダー電王と東京メトロが強力なタッグを組んだ。同シリーズ最新作「仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー」の公開を記念し、東京メトロ銀座線の車両が劇中に登場する“時をかける列車”デンライナーに変身。同作で客室乗務員に扮する秋山莉奈が5月2日、東京・東京メトロ上野検車区で出発式に臨んだ。
劇中衣装に身を包んだ秋山は、「ちょっと感動しちゃいました。デンライナーに触れ合っていただいて、映画も楽しんでほしい」とニッコリ。さらに、「(石丸謙二郎演じる)オーナーがいなくて寂しいけれど、伸び伸び好き勝手にやらせていただきます!」と意気込んだ。
今回のコラボレーションのために、6両編成の同車内はすべて装飾され電王モード一色。秋山とモモタロスらイマジン7人は同検車区から車両に乗り込み、銀座線上野駅で到着を待ちわびていたファン200人を出迎えた。その後、銀座線赤坂見附駅からは丸の内線の路線を使い、中野富士見町駅までの約40分間をノンストップで走行。秋山は車内アナウンスに挑戦したほか、イマジンらとともに車内を練り歩きファンとの交流を楽しんだ。

映画に出演するキャストやキャラクターが、実際に車両に乗り込みファンと交流するイベントは東京メトロ史上初めて。200人の募集に対し、応募総数は1万5000通。当選倍率75倍は、同社にとっても前代未聞の応募数となった。“メトロデンライナー”は5月3~9日、銀座線を走行する。
映画は「超・電王」シリーズ初の試みとして、5月22日公開の「EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル」を皮切りに2週間ごとに3作連続公開する。「仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル」は5月22日、「EPISODE BLUE 派遣イマ人はNEWトラル」は6月5日、「EPISODE YELLOW お宝DEエンド・パイレーツ」は6月19日から東映配給で全国公開。
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE RED ゼロのスタートウィンクル
劇場公開日 2010年5月22日
上映時間 ― (G)
評価・レビュー (3件)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ