「ピアノ・レッスン」のオスカー女優アンナ・パキン、両性愛者であることを告白
2010年4月2日 15:13

[映画.com ニュース] ジェーン・カンピオン監督「ピアノ・レッスン」(93)の主人公の娘役で、弱冠11歳にしてアカデミー助演女優賞を受賞したニュージーランド出身の女優アンナ・パキン(27)が、同性愛者への差別撤廃を訴える「Give a Damn」キャンペーンの公共広告に登場し、「自分はバイセクシュアル(両性愛者)」であると告白した。
同キャンペーンは、歌手のシンディ・ローパーが創設したNPO「トゥルー・カラーズ・ファンド」の活動の一環で、LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー)の人権擁護を目的としている。4月1日からインターネット上で公開されたキャンペーンビデオには、パキンのほかにも主唱者であるローパー、エルトン・ジョン、シンシア・ニクソン、ウーピー・ゴールドバーグ、クレイ・エイケンらが出演。解雇されたり自殺する確率が高いというLGBTの人たちが置かれた状況を説明して、「LGBTの人権問題に関心を持とう(Give a Damn)」と訴えかけた。ジョンやニクソン、エイケンらが同性愛者であることは広く知られているが、パキンは今回のビデオでカミングアウトした格好だ。
パキンは、「あの頃ペニー・レインと」「X-MEN」シリーズに出演しているほか、現在は米HBOの吸血鬼ドラマ「トゥルー・ブラッド」に主演。同作の共演者で、イギリス出身の俳優スティーブン・モイヤー(40)と婚約したことを昨年8月に発表した。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント