アンジェリーナ・ジョリーがアフガニスタンに女子小学校を設立
2010年3月18日 11:13

[映画.com ニュース] 国連親善大使を務める女優アンジェリーナ・ジョリーが、アフガニスタン東部のタンジーに女子生徒のための小学校を設立したことが分かった。
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の発表によると、ジョリーは1年半前にアフガニスタン難民の帰郷支援のためタンジーを訪れた際、子どもたちの教育設備が不足していることを危惧し、小学校を建設するためナンガハル州に7万5000ドル(約680万円)を寄付した。
3月15日に開校したこの小学校は、8つの教室を備え、800人の女子生徒が通学できる。かねてより同地域にある小学校は、午前に男子、午後に女子が登校するシステムで、1300人の生徒が通学可能だが、文化的な理由から多くの両親は娘を共学校へ通わせることに消極的だった。今回、ジョリーのサポートによって新しい女子校が誕生し、これまで学校に通ったことがなかった女の子たちも、適切な教育を受けることができる。
ジョリーは現在、フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク監督の新作スパイスリラー「ザ・ツーリスト(原題)」を伊ベネチアで撮影中だ。16日には共演のジョニー・デップとボートに乗っている様子が伝えられている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー