小林稔侍、“窓際”って呼ばれて幸せ TBS「税務調査官 窓際太郎の事件簿」
2010年2月26日 19:44

[映画.com ニュース] TBS系の人気2時間ドラマシリーズ「税務調査官 窓際太郎の事件簿」が、3月22日放送で第20作目となる。2月26日、主演を務める小林稔侍が会見し「長く愛されれば愛されるほど幸せなことはない。僕も商売だから数が多ければ多いほどいいしね」と、まだまだ続く“窓際太郎”をアピールした。
同シリーズは、1998年に原作のないオリジナルドラマとしてスタートし、これまで月曜ゴールデン枠で単発2時間ドラマとして放送されてきた。ダメ税務署員の“窓際太郎”こと窓辺太郎(小林)が難事件では一転、政財界の悪を暴く国税局捜査官として大活躍するという勧善懲悪のストーリーが人気で、過去19作の平均視聴率は17.3%を誇る。
外を歩けば『窓際』と声をかけられ、「連続ドラマならまだしも、単発ドラマの名前で呼ばれるなんて」と感慨深げ。根強い人気の秘訣は「良い年をした男が笑われながら頑張っているところに共感してもらっているのでは」。一方で、「スタッフが好きなように泳がせてくれるから、画面の中は自分そのもの。ちょっと恥ずかしいけど」とも。
最新第20作目の舞台は沖縄。明るいドラマには社会風刺も込められ、「(基地問題で)騒いでいる沖縄で世間に一矢報いるものができればと思った」。沖縄ロケを振り返り「印象に残ったのは豚料理。とにかくいろんな食べ物に豚が入っていた」と笑わせた。
「税務調査官 窓際太郎の事件簿20」は、TBS系で3月22日夜9時放送。これに合わせ、3月15日~18日と20日の昼に、シリーズ過去の人気作が再放送される。(映画.com×文化通信.com)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント